top of page

 河村尚子(1981/5/19生;西宮市;5歳で渡独;NHK交響楽団ほか国内の主要オーケストラやチューリッヒ・トーンハレ、チェコ・フィル、バイエルン放送交響楽団、ウィーン交響楽団モスクワ放送交響楽団ほかに出演;クララ・ハスキル国際ピアノコンクール 2007年 第1位)を初めて聴いたのは? 記憶がないが、機会に恵まれれば、聴くことにしている。

 日本人ピアニストでは、上原彩子((1980/7/30・高松市生;ヤマハ音楽教室~音楽大学進学なし;2002年の第12回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門にて日本人として初めて、かつ女性として世界で初めての優勝;2000/11 第4回浜松国際ピアノコンクール 第2位;2005/10 調律師の斎藤孝史と結婚)も。

 ピアノの連弾は、過去、NHK-BS で放映されたが、チラと聴いて削除するのが常態だった。例外は、ゲオルグ・ショルティ、ダニエル・バレンボイムの2台のピアノ(& アンドラーシュ・シフの3台)

~ ~ ~

 河村尚子は期待通りで、共演のアレクサンドル・メルニコフ(1973年、モスクワ生)も実力者!派手な動作・表情はないが、質の高い演奏をし、(ハイティンク指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団とシューマンのピアノ協奏曲を弾いた)マレイ・ペライアを想起した。今、確認したら、2008-9年か・・・。ペライアは1949/5/19生、ユダヤ人:熱心なユダヤ教徒。

 初視聴の4手連弾のシューベルト[幻想曲]、ドビュッシー[交響詩「海」]、後半は2台ピアノのラフマニノフ[交響的舞曲]は、全て秀演!後2曲はオーケストラ曲で馴染みだったが、ピアノ版で新鮮に聴けた。

 一曲目から Bravi レベルだったが、無発声で拍手!ラフマニノフ終演後、二人が正面に揃った時点で「Bravi!」

 自身、生で初体験だった4手、2台のピアノ演奏であり、しっかり聴きに入り、オツムは全快!(受動的な聞こえるではなく、能動的な聴く!)

~ ~ ~

 今年度から、15時までの病院との契約を活かし、(金)19時開演の本演奏会も体験できた。病院と智頭駅が至近であり、智頭駅15:23発の特急スーパーはくと号にゆとりを持って間に合うこともありがたい限り!

振り返ると・・・

4/21 FH 大フィル:ヴェルディのレクイエム
5/19 ♪兵芸小H:長谷川陽子;ベートーヴェンのチェロソナタ全曲演奏会 18:30開演
5/26 IH 関西フィル モーツァルトのピアノ強要曲(大好きな)9番「ジュノーム」と交響曲第39番など
6/16 FH 大フィル:シャルル・デュトワ指揮!
6/23 IH ティボー・ガルシアのギター・リサイタル:IH でのギターの響きは初体験!
7/21 FH 下野竜也指揮の大フィル
8/4 IH 神尾麻由子&・・シューベルト等の弦楽五重奏!
9/22 IH ストラディバリウス・コンサート2023
10/7 IH イザベル・ファウスト主導、クリスティアン・ベザイデンホウト&トリオのバロック
10/20 SH 鈴木優人&関西フィル:首席客演指揮者就任披露記念演奏会は、ストラヴィンスキー:「プルチネルラ」(全曲版)も!
11/17 ♪兵芸小H 河村尚子&メルニコフ

11/22(水) SH アラン・ギルバート、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、反田恭平[11/23(木・祝) ♪兵芸小H 上原彩子]
11/24 SH チェロの名手アントニオ・メネセス/ 秋山和慶/ 日本センチュリー交響楽団(JCSO)で、R.シュトラウスの交響詩「ドン・キホーテ」など[11/25(日) ♪兵芸 濱田芳通&アントネッロ/メサイア~11/22から4日連続!]
12/1 ♪兵芸中H 仲間と3人
12/22 IH アマービレフィルの「第九」など 18:30開演
2024
1/12 SH 飯森範親/三浦文彰/JCSO
1/26 ♪兵芸小H 第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝者コンサート
2/9 FH 井上道義・大フィル
3/15 ♪兵芸 ウィーン交響楽団;河村尚子
注)FH: フィスティバルホール、IH: いずみホール、SH: ザ・シンフォニーホール、♪兵芸: 兵庫県立芸術文化センター

かつまた、平日19時開演の演奏会も!

6/29(木) IH オリヴィエ・ラトリーのバッハ・オルガン作品演奏会
11/9(火) ♪兵芸 内田光子&マーラー室内オーケストラのモーツアルト2曲&

JR神戸駅至近の[神戸ホテルジュラク]に素泊まりで、翌朝は、神戸5:17始発の下りに乗り、西明石、姫路で乗り換えて上郡へ。スーパーいなば1号で8:08智頭着・・8:15の始業に間に合います。(付:日々の通勤は、8:09智頭着)

★ 以上で、20公演!これにの演奏会が加わる!演奏会のない金曜日はアルコール&食べ過ぎ基調!演奏会がある場合は、軽めの夕食(ノンアルコール)で、(ホテルにチャックインする前にコンビニで缶ビールを購入し、少しはアルコールを入れますが、)健康的!(笑)

 モーツァルト:ロドゥロン伯爵夫人とその2人の娘のために書かれた3台のピアノのための協奏曲。全体に喜ばしい気分が溢れる、明るい楽想の2台のピアノのための協奏曲。名ピアニストであるシフはじめ指揮者としても名声を築き上げたバレンボイムとショルティをソリストに迎えて収録
1. 3台のピアノのための協奏曲(ピアノ協奏曲第7番)ヘ長調 K.242
2. 2台のピアノのための協奏曲(ピアノ協奏曲第10番)変ホ長調 K.365(316a)
サー・ゲオルグ・ショルティ(ピアノ、指揮)
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
イギリス室内管弦楽団
1986年6月
ロンドン、ウォルサムストウ・タウン・ホール

​[出典

戻る

bottom of page