智頭病院 小児科医
viva73
小児科医
KAYAK
音楽
散策
窓
窓2
飲食
呟き1
呟き2
&
[戻る:索引]
◆ インフルエンザなど、発熱を来す感染症の際や、疲労時の栄養は、炭水化物(でんぷん質)を主体に!🌸◎
◆ 大人との比較で、子どもたちは、炭水化物(でんぷん質)が、発熱時・疲労時に不足しがちです。
子どもが、元気がない(疲労・発熱前・発熱中・解熱後間もない)ときの栄養は、炭水化物を主体に!🌸◎
◆ 尿検査で、糖(陰性)・ケトン体(陽性)の場合は、炭水化物(肝臓に蓄えているグリコーゲン)不足の反応です。
幼児~学童期に、「活気がない」「ぐったりしてる」際、尿糖(-)で、ケトン体が強陽性(+++)の結果が多いです。
[戻る]